5月6日朝、深江浜偵察

yatyousakana123

2009年05月06日 12:14

 5月6日朝、深江でバカスカ釣っている人がいるってブログで知って、「ほんまいかな??」と思って朝5時から偵察がてら、深江に行ってみた。私のホームグランドでないだけに、どうやって釣るのか?興味があるからだ。

 私以外、深江にいるのは台船下をねらう二人連れだけであった。よく釣るのは彼らのことのようだ!
 実際に、見ている間にも、6時台、7時台に4匹ハネをつり上げた。さかんに底撒きをしていた。
 タナは深いようだ。
 この深江はどこでも釣れるわけではないことが徐々に見えてきた。
 ポイントは台船の下、大橋の下・・・そこだけだ。
 今日はいつもある場所に台船がなかったが、そこがポイントであり、他の場所はエビを撒いても極端に確率が落ちる。
 だから釣れるのは台船があるときの下のあたり

そして、下の場所

 ということは、今津より釣れるエリアは狭いと言えるな。
 みなさん、狭いこのような場所は先を争って場所取りをしたり、ゴミを出しっぱなしにせず、みんなで助け合って
釣りましょう。
 本当に良く釣る二人連れさん、ありがとうございました。挨拶もせずに帰ります。
 
 


あなたにおススメの記事