週末行くところをわくわく考えている
実験で携帯からこのブログに記事を投稿することに成功した!(つっこみ:お前はアホか!そんなん誰でもできるやろ)
ひとつスキルが身についた フ フ フ (おもろいやっちゃな)
なんやかんや言っている内に
気がつけば週末が近い。ただ土曜日は午前中仕事。だから土曜日の夕方と日曜日の朝
(5時から8時)の2回。
さて、どこにいこうか。今週末は元職場の友人タッチーと行くことになっている。
彼に良い思いをさせるには・・・・。
どこに行こうかな。この目的地を考えるのも、わくわくするね。
それで、今、本当に偵察したいところは以下です。
頭の中では仕掛けの構想はできています。
① 丸島防波堤
ここはスピニングで戦略を練っている・・・・はまればキビレチヌの3枚4枚は・・・・・(^^)
② 魚崎浜
ここは何となく文章から分かった!誰から聞いたわけでもない!キビレが多い。
3ヒロ。住吉川が見えるところ、
高速道路の壁の形状の変化が見えるところ・・・わかったのです・・
ここで、あたればハネの8枚9枚はかたい(^^)
③ 深江浜芦屋対岸
台船きわでエビを撒けばハネの3枚4枚はかたい(^^)
④ なみはや大橋近く
これはあるブログで書いている文章と写真をヤフーの地図と照らし合わせて判明。
行ってみたい。
⑤ 平林貯木場
ここは内側で2ヒロ、あたればキビレチヌの5枚から6枚はかたい(^^)
⑥ 安治川護岸ズボ釣り
大阪の名人がバカバカ釣るところ・・・・・・・・・行ってみたい(^^)
⑦ 鳴尾貯木場
それと確実に釣果が期待できる鳴尾貯木場・・・・・・・ホームグランドだから
******************
こんなん書いときながら
固定の電気ウキ、アオイソメで西宮石畳か芦屋石畳のきわを1kmぐらい歩いているかも知れない。
未来は不確定要素が多すぎる
・・・・・・・・・・・・というのも、芦屋石畳のトホホ格闘の後遺症がまだ残っているもんで -"-;