トホホの週末

yatyousakana123

2009年06月10日 22:13

 今度の週末は土曜日、日曜日とも仕事である・・・・・・・(^_^;)
 救われるのはともに午後4時頃、終わるということである。(^o^)
 それで、一発、新しい場所、未知の場所での半夜釣りをこころみたい。
 実はカテゴリーの中にまだ一度も釣りに行っていないのに、場所を書き込んでいるところがある。いつの日か行ってみたい場所である。
 それは大阪のなみはや大橋、安治川埠頭、平林貯木場、神戸の小野浜、摩耶埠頭そして魚崎浜などである。
 土日はともに仕事から帰ると午後6時前後、だから大阪に遠征するのは無理やな。
 だから
 神戸のどこかで半夜のハネねらいということになりそうだ。
 時間があれば試したい釣りがある。それはズボ釣りである。この釣りは志筑一文字や明石大橋の下、第七防波堤でやってきた釣りである。ただ、本場摩耶埠頭や安治川でやったことがない。
1.8mの私の短竿が通用するか、ハネやチヌをヒットさせることができるか・・・・試したいのだ。
 私の道具はこれだ。竿も竿受けも「みようみまね」でつくっている。
竿受けは軽い板なので風が吹けばこけるかも知れない(^_^;)


 摩耶埠頭の短竿の理想は2.4mらしい。だが、私が愛用している短竿は1.8m前後・・・・(^_^;)
 もしかしたら大物をばらすかもしれない。今まで短竿で釣ってきたのはガシラやメバル、アブラメなので、大きなスズキには通用しないかも知れない。そのへんを試してみたいのだ。
 長いこと釣りをしているが、今まで一度も行ったことがない摩耶埠頭で、素晴らしいズボ釣り師たちが釣り上げているお魚(70cmをこえるスズキや50cm前後のチヌ)に通用するのか・・・・・・・試したいのだ。
 そんなことを考えていると・・・・・・・・・・・土日は仕事も含めて楽しみになってくるな(^o^)ハハハハハハ。


あなたにおススメの記事