3日、武庫川から魚崎へ
今日は寒い日であった。先の土日が仕事だったので、久しぶりの釣りである。先ず息子と武庫川へ。もうハゼ釣りのピークは過ぎている。ぼつぼつ釣っている人がいたが、ワンキャスト・ワンヒット??の前回と今回は雲泥の差、月とすっぽんなので、すぐに退散。
8才の息子と魚崎浜へ急ぐ。つくとサビキ釣りの地元の釣り人が十人以上来ている。この場所で、こんなに大勢の釣り人がいるのは珍しい。まだ、アジが釣れている。ルアーマンも何人か見かける。
今日は息子の防寒服(SSのしろもので3000円弱と安かった!)とシラサ3杯を買った。エビを撒いて釣り開始。すぐに息子がガシラを釣る。
ハネやキビレのあたりはない。
また息子がガシラを釣る。
小さいガシラだが、息子が4匹、私が1匹。
しばらくして息子が重たい!!と叫ぶ。
ハネかな・????と思って、タモですくうが・・・・違った。大きなガシラ!
ということで、今回はガシラを息子が5匹、私が1匹という貧果に終わった。