はじめての神戸8防ヘチ釣り

yatyousakana123

2014年09月29日 00:26

 土曜日は仕事、で
日曜日のみ釣行   午後から
 で 息子と二人
 神戸の沖堤に出かけた。
 ヘチ釣りでは初めての沖堤    

 薩摩渡船   午後3時から
 乗りあい場を間違えて     ・・・ぎりぎり間に合った(^-^;



 はじめから  慌てていたので

 5防の予定が   6防  通過     


 まあ ええか   ということで 8防ですることにした




 一文字だが、一部スリットになっているところがあった。

 潜んでいるんじゃないか  と   落とし込んだ。

 もしかかったら

 コンクリートで切られそうなので・・・少し強引に引き釣りだそうと・・・とらぬ狸の皮算用・・・・・


こつこつ


きた!!

 切られなかった・・ほっとした。


 しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・沖に来て・・・・・・・・・・・・・・・・・・またしても 武庫川界隈と同じ・・・キビレ・・・・




しばらくして






 スリットは明るいうちだけ


 キビレ3枚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マチヌじゃないやんか・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・_;)

 

 夜になって  


 6時に迎えが来ない    ・・・・   結局     8時40分まで来ない   風が強い


 予定にはなかったけれど・・・アオイソメを少し持っていたのでコスリをした。
 
 きた魚は
 息子がサンバソウ1匹 



 ガシラは親子で15匹



 初めての沖堤  8防

 坊主でなかったので    よし  としよう。             










あなたにおススメの記事
関連記事