ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月06日

落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み

 1年以上空けての更新
 誰も見ていないとおもいますが、ご無沙汰でした。
釣りは本当に楽しいけれど
必死にブログを書いていると
なんか
ブログを書くために釣りをしているような
・・・・・・・・・・・・・・・・・
束縛というか仕事にもにた  脅迫的なプレッシャーが
ありまして

それで 
誰にも言わない密かな釣り
みんなに伝えたいオープンな釣り
おもしろ釣り
悲しい釣り
孤独な釣り
ずぼらな釣り
・・・・・・・・・・・
いろいろあっても良いかな
ということで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長く ほっていました。

 釣りをしていなかったわけではありません。
さーて
今回
息子と
久しぶりに尼崎に釣りに出かけました。

寒いせいか・・・釣り人口が減っているのか

歩いて行ける防波堤の手軽な落とし込み氏が
減っているような・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて
 キビレポイントへ
 
あそうそう
 5月4日(日)のことです。
違う違う!
 5月3日(土)でした。
 ぼけてるな・・・・・・(^-^;


 午後3時頃からの釣り
潮がひいています。

釣れるかな・・・・・・・・・・・??

際の落とし込みをやめて   前打ちで

釣り人からのプレッシャーがないからか

先ず息子
息子がキビレ1

さて

あせります

私はボーズか・・・・


いやな予感は的中することが多いのだが


今日は取り越し苦労


次にウッチーパパこと私に

きました!!
父さんのキビレ

しかし、

息子はまたしても



落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み

 どれもぎりぎり40越えのキビレでした。

さて暗くなってきました。

それで移動
musukoga

息子がまたしてもキビレ・・これは37cm

 暗くなったので

 ケフサイソガニの落とし込みを終了


さらに移動して

 アオイソメの電気浮きコスリに切り替えました

 もぞもぞ  明かりがにじんでいく  小さいがマチヌ
落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み






 しばらくして またしても私 親父に 
落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み





さらに またしても私、親父に
落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み

 コスリで3発

でも コスリでは30cmまでの小物

 久しぶりの尼崎は 魚さんは健在でした

    私の期待を裏切らなかった 堪能しました

命の洗濯ができた一日でした 













同じカテゴリー(目印落とし込み釣り)の記事画像
尼崎海岸落とし込みの仕方
尼崎落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み
シーズン開幕!目印落とし込み
落とし込み・・・(^-^;
同じカテゴリー(目印落とし込み釣り)の記事
 尼崎海岸落とし込みの仕方 (2015-06-17 21:59)
 尼崎落とし込み釣り (2015-06-14 02:15)
 尼崎目印落とし込み釣り (2015-05-17 23:36)
 尼崎目印落とし込み (2015-05-12 01:22)
 シーズン開幕!目印落とし込み (2015-04-20 23:02)
 落とし込み・・・(^-^; (2014-11-24 00:59)

この記事へのコメント
1年振りにHP見ました。横浜に転勤になり大阪湾の釣りがとても懐かしいです。なんと関東のシラサエビ価格は関西の約10倍です。とても高くて手が出ません。うっちーさん。HPを続けてください。楽しみにしています。
Posted by 小5息子のパパ at 2014年05月06日 19:48
小5息子のパパさんへ
コメントありがとうございます。
閉店状態のブログに来てくださいまして
ありがとうございます。
私の息子は
小2から小2、小4、小5、小6、そして
この4月・・中1です。
 いまだに息子は釣りが大好きです。
うれしいです。
Posted by ウッチーパパ at 2014年05月06日 23:11
HPは、ずっとブックマークに入れてありましたので、たまにチェックしていました。
久しぶりのUP、うれしく思います。
釣りのブログは、ポイントの事もあり、なかなか難しいと思います。
私自身、Facebookに釣果をUPする事もありますが、知られたくないポイント=イイ釣果だったりして、UPするのに躊躇する事しばしば・・・
息子さん、一年見ない間に、更に男前になっていますね(^^)
また今後のUP、楽しみにしていますので、気が向いた時にお願いいたします。
Posted by XV隊長 at 2014年05月09日 14:10
うっちーパパさん、復活待ってました^^

息子さんも中学生なんですね
”はなちんさ~ん”っと笑顔で呼んでもらっていた頃
を思い出します^^

お見かけした時は声かけさせていただきます
学校の話とか聞きたいなぁ~^^
Posted by はなちん at 2014年05月10日 22:42
XV隊長さんへ
コメントありがとうございます。
ポイント・・・知れる・・
そうなんです。
ここ数年
今津港 入りにくくなりました。
尼崎末広の西埋立地、奥にはいきにくくなりました。
鳴尾貯木場 真ん中の船着き場 入れなくなりました。
のびのび公園 駐車場廃止
末広公園 駐車場なし
・・・・・・
人があふれすぎると ゴミが出るせいか
行政は立ち入り禁止にします。
人里離れた歩いて行きにくい海辺の公園
駐車禁止にして誰に来てもらおうというのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
理解に苦しむし
そんなんで
地の波止で質素に釣りをする人間にとって
アップするのはいたしかゆし・・・
考えてまた書いていきます。
Posted by ウッチーパパ at 2014年05月11日 00:36
はなちんさんへ
書き込みありがとうございます。
はなちんさんと落とし込み
ごいっしょするという約束を果てせずにいます。
すいません。
また頑張って書いていきます。
Posted by ウッチーパパ at 2014年05月11日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落とし込み・・そしてコスリ・・久しぶりの書き込み
    コメント(6)