ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月12日

尼崎目印落とし込み

 10日(日)、尼崎で落とし込み。新しい護岸。あたりは多い。
 でも食いは浅い。ボーズでなかったことだけが幸いだ。
 新しい場所探索なので、・・・・まさに偵察。・・階段をのぼって海出ると
オオオオオオオオ!!いつもの釣り場が見える。

 奥が深い。こんな場所があるなんて。そしていけるなんて。
自家用車利用では見つけられない、歩き(あるいは自転車)のポイント。


 さて、この風景・・・どこか分かりますか??
 かなりキビレやマチヌは農いと確信した。
尼崎目印落とし込み
尼崎目印落とし込み





同じカテゴリー(目印落とし込み釣り)の記事画像
尼崎海岸落とし込みの仕方
尼崎落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み釣り
シーズン開幕!目印落とし込み
落とし込み・・・(^-^;
ぎりぎりまで粘る
同じカテゴリー(目印落とし込み釣り)の記事
 尼崎海岸落とし込みの仕方 (2015-06-17 21:59)
 尼崎落とし込み釣り (2015-06-14 02:15)
 尼崎目印落とし込み釣り (2015-05-17 23:36)
 シーズン開幕!目印落とし込み (2015-04-20 23:02)
 落とし込み・・・(^-^; (2014-11-24 00:59)
 ぎりぎりまで粘る (2014-11-17 00:36)

この記事へのコメント
おお そこに行かれましたか
そこは階段上がって いつもの場所が見える所は石畳になっていて
チニングでよくキビレが釣れる穴場スポットなのです
裏の運河も魚影が濃くなかなかいい場所なのですが
落とし込みの餌調達でイガイが付いてないのかなと思い
いつも階段の所でチニングをやっておりました
今度 カニでも持って運河側で落とし込みやってみます
Posted by きいろ at 2015年05月14日 01:08
きいろさん、さすがやね。ここもすでに行ってましたか。自動車に頼らず、あちこち歩ければ、いろいろなところが開発できますね。今更ながら気づきました。
Posted by うっちー at 2015年05月14日 16:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尼崎目印落とし込み
    コメント(2)