ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月08日

釣りに行けない釣人

 この土日は忙しくて釣りに行けなかった。

 ほんまに   残念やね    

 渇きで のどをかきむしりたくなるような気分 

それで

部屋にある竿の山をながめながら

 ぼーーーーと考えていた。


 それにしても わたしゃ   釣りが好きですな・・・・・・

 釣りに行かない日が続くと・・・・・・・本当に   

 ため息が出る  暗くなる  元気がなくなる    夢遊病者のように  気がつけば竿が持っている (^_^;)

 今まで いろいろな 趣味があったが   

 やっぱり   どうも   釣りだけが残った     釣りは 死ぬまで 続きそうだ

 というのも

 仕事でパソコンにむかう今も

 下の写真のように

 ハヤ竿(リールシートとガイドをつけて、防波堤でつかっている)とアブ2500Cをキーボードの上においている


 


 こうすると    落ち着く   書きものが はかどる  (^_^)


 なんで 釣りが こんなに  好きなんかな    

 なんぼ 分析的に考えても  わからん

 でも  殺生をする  罪の意識は   歳と共に  強く大きくなっているのだが

 年老いて   死ぬ直前まで   釣りを続けるような気がする

 罪人としての意識  これを  背中に おんぶして    最後まで生きていくんやろうな  と  思う。

 息子とのつきあい 友人とのつきあい  深みを増す旅 

 落胆したり失敗して落ち込んだりしたとき・・・・一人で出かける半夜の防波堤

 すべて   釣りが  自分を支えてくれてきたと   仕事に追われ   釣りをしないときに   思う

 古めかしいが  いっぱいの魚との格闘が ぎざぎざの傷に 昇華した 想い出いっぱいの

 アブのリールをみつめて    やっぱり

 釣りはやめられまへんな  と  思って  


 来週こそは


 いこうと


 思う

   

  


Posted by yatyousakana123 at 22:44Comments(2)その他