2014年07月10日
六甲アイランド

さて六甲アイランドも近いので1週間にただ一度のチャンスをここにかけるのもありかと思う。
神戸国際大学裏のマリンパークである。
ここは半夜のコスリ釣りでガシラがいっぱい釣れたり、ハネがかかったり、グレが数きたり・・・
ちょい投げでアナゴが来たり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結構
おかず釣りにはグーな場所である。
ただ、昼から夕方は
ジョギングの人、散歩の人、サックス練習の人、ライブの音楽・・・・・・賑やかで
落とし込みには・・・ちょっとね という感じかな・・・。
仕事で忙しさの中で
土曜日の夕方のワンチャンスでチヌ(キビレも可)が大釣りできる場所としては・・・・・・・・
どうなんだろう・・・・
最近の釣れ具合を知っている人がいたら 聞きたいところである。
Posted by yatyousakana123 at 23:43│Comments(2)
│釣り場地図
この記事へのコメント
こんにちは。
初めまして
6月末ですが、夜ワームでよくチヌやキビレが釣れました。
6ポンドをちぎって行く大物がいますよ。
ただ、干潮時にはいい話が聞きません。
朝の満潮タイミングでドライすると楽しめると思います。
初めまして
6月末ですが、夜ワームでよくチヌやキビレが釣れました。
6ポンドをちぎって行く大物がいますよ。
ただ、干潮時にはいい話が聞きません。
朝の満潮タイミングでドライすると楽しめると思います。
Posted by てるやん
at 2014年07月11日 14:10

てるやんさん コメントありがとうございます。
ワームできますか!!
アオイソメのコスリ釣りで今春、ガシラが
わんさか釣れていましたが。
情報ありがとうございます。
ワームできますか!!
アオイソメのコスリ釣りで今春、ガシラが
わんさか釣れていましたが。
情報ありがとうございます。
Posted by うっちーパパ at 2014年07月12日 01:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。