ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月12日

12日(月)尼崎港西

月曜日、妻が小学校PTAの会合があるので、夜小3の息子と外食をすることになった。

午後7時のことである。

 それで ついふらふらと 尼崎のびっくりドンキーでハンバーグを食べに行く前に   

 息子と  もしかしたら


 ナルトビエイが見られるかもしれないということで


 尼崎港西の垂直護岸に 行った。

 カキや大きなイガイがいっぱいついていた。

 しかし

 おおおおおお

 ナルトビエイではなく

 チヌの群れが

 貝を食べに

 うじゃうじゃ

 群がっているではないか!!

 

 ざっと見て15匹以上はいる!!! まるでボラの大群のよう・・・・チヌ様に対して表現が悪いか?

いやいや・・・・魚の上に魚はないはずだ・・・・(^_^;)
 
 まあ    さっそく

 フィッシングマックス 武庫川店へ行って   

 「クモガニ10匹と  アオイソメ太めを頂戴!!」と 絶叫していた

 暗くなる前に

 落とし込み竿を出したいのである

 はやる気持ちを抑えて

 慌てると


 かえって遅くなるし

 交通事故の危険も増えるし

 慎重に  落ち着いて   落ち着いて  しかも  迅速に 

 ことを

 処理して

 現場に戻ったのが

 7時25分

 早速仕掛けを用意し

 落とし込む!!  やはり 一発目から

 クモガニエサで仕掛けががすすすすすすすーーーーーーーーー



34cmキビレ    間に合った   息子は焦る

しばらくして  暗くなったので  アオイソメを落とす

私にこまいキビレ(2枚目)

私に33cmキビレ(3枚目)  

息子もタモに収める 万歳!! 30前後のチヌ(4枚目)

その後

こまいチヌを私が・・(5枚目)

息子がこまいキビレを・・・(6枚目)

それぞれ1匹ずつ  釣る
 


 夕方  壁に見えたのは チヌの群れ(40cm級)だったが

 暗くなって 釣ったのは ほとんどがキビレばかり????  どうなっているの?

 それでも 1時間ちょっとでキビレ中心に6匹釣った!!

 
 新しい釣り場が


 開拓できた  良かった(^_^)


 ここは 落とし込みの練習場としたい


 9時前に びっくりドンキーでハンバーグの食事をとり

 9時30分に家路について

 息子の宿題を急いでみて


 息子を風呂に入れ10時30分に寝かすことができた


    平日釣りをするのは


 ちょっと


 忙しい  しんどい   余裕がない  だから 


 こんなことは

 もう  したくない


 ただ


 まあ 今日は 偶然

 水の中をのぞいて


 大きなチヌの群れが


 貝を食べる光景を見てしまったこと    これが  私を狂わせた


 足が震えた


 微熱が出た

 
 心臓がドキドキした


 こんな平日があっても良いね たまにはね  


Posted by yatyousakana123 at 23:19Comments(4)