ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月10日

ATC岸壁で魚取り

 林さんのハネ道一直線ブログでアミモンガラカワハギのことが載っていたので、
息子とアミモンガラを採集しに出かけた。
 林さんのブログ
 http://hanedouicchokusenn.blog53.fc2.com/


 

 水の中をのぞくとめちゃくちゃ汚い。土色。

 角はゴミの山である。

 しかし、そのごみの間になにやら黒っぽい泳ぐ物体がある。

 それで網を入れる。

 逃げない・・・?????

 あげてのぞくと


 おおおおお!!!林さんの捕まえた アミモンガラカワハギだ

 


 それに

 ガザミもいっぱい泳いでる



 つかまえて  クーラーに入れた




 すぐに帰って、家の海水水槽に入れた。
 家では小型(2cm)のイナ、グレ、イダテンギンポ、ユビナガイソスジエビ、イソガニ、ヤドカリ、尻高貝を飼っているが

 その中に入れた

 元気に泳いでいる

 釣りではなく

 魚すくいも たまには  面白い。

  


Posted by yatyousakana123 at 23:34Comments(0)魚採集

2011年07月10日

尼崎西海岸落とし込み

 今日は午前中、仕事。夕方家に戻って・・仕事から解放・・・(^_^)   それで

 7月9日午後6時から7時まで、尼崎西海岸で息子(小4)と落とし込みをすることにした。


息子は落とし込みではまだ釣果がない。


 それで、夕まずめのワンチャンスにかけた。  偵察もかねている。



 私の前を息子に歩かせる


 色々アドバイスしながら


 息子がよそ見をしているとき 息子のラインの目印がサッと沖に走った


 「かかってるぞ!!!!」私が叫んだ


 息子が「ええ???」


 それで息子がラインをまこうとした瞬間   ハンドルがブワーーーー    回転した


 「いた!!」ドラッグがゆるゆるで   息子の指に  高速で回転するリールのハンドルがあたったのだ


 私はやばいなと思った

 走られて

 根に入り・・・     結局、ラインは切られるぞ・・・・・と思った

 それに

 息子が

 強引にまきにかかったから     プチッ  そうなるんじゃないか・・・・

 いやな予感がした


 でも

 私が

 横で


 ドラッグの調整をして


 応援

 息子は

 必死にまきにかかる


 私は

 「少々あそばせろ」と叫んだ


 やばいな

 そう   ずっと   思っていたが

 最初のパワフルな

 動きの間に   息子は よく頑張って   敏捷に対応して

 切れなかった(^_^)

 もしかしたら

 あげられかも


 しばらくして

 浮いた

 「キビレ!!」息子が叫んだ

 私はタモの用意をして


 息子が引き寄せるのを待った

 タモに入った    息子よ よく頑張った(^_^)

 (^_^)

 やった


 息子のはじめての落とし込みによる釣果

 41cmのキビレ だったが  息子は大満足

 私はというと   一度も 当たりが無く   1時間と決めていたのでタイムリミット    坊主(^_^;)



 

  


Posted by yatyousakana123 at 00:11Comments(1)目印落とし込み釣り