ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月26日

住吉川河口

住吉川河口は浅い。でもCまで行くと3ヒロちょっとある。真夜中見に行ったことがある。壁があり、その前が岸壁。
住吉川河口
結構幅が狭く、壁の前に立つ感じで釣りをすることになるだろう。夜来ただけだから昼はどうなっているのか・・・・。
 いろいろなブログを見るとキビレがハネと同じ数ぐらい釣れている。しかし、誰も釣っていないし、釣れるとも思っていないのでバカ釣れすることもあり得る。
 これが私の下見知識。実際に釣りをしたい場所である。





最新記事画像
尼崎海岸落とし込みの仕方
尼崎落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み
シーズン開幕!目印落とし込み
落とし込み・・・(^-^;
最新記事
 尼崎海岸落とし込みの仕方 (2015-06-17 21:59)
 尼崎落とし込み釣り (2015-06-14 02:15)
 尼崎目印落とし込み釣り (2015-05-17 23:36)
 尼崎目印落とし込み (2015-05-12 01:22)
 シーズン開幕!目印落とし込み (2015-04-20 23:02)
 落とし込み・・・(^-^; (2014-11-24 00:59)

Posted by yatyousakana123 at 10:36│Comments(3)
この記事へのコメント
対岸のポイントででしたか・・・・
いつも南魚崎下でやってました。
上記ポイント行ってみますっ!!^^
Posted by じゃんじゃん at 2009年06月26日 20:57
 ABCどの地点の釣りでも住吉川河口で釣りをするには車が止められません。東側の水路から西へ歩く形か住吉川を下ってくる形かぽいんとに入ってください。キビレが結構釣れるでしょう。エビを撒いて寄せることができればハネも釣れるでしょう。Cまで河口から離れれば3ヒロ半ぐらいの深さがあります。また一緒に行きましょう。
Posted by うっちー at 2009年06月27日 00:26
航空写真、利用する許可はもらってますか?
著作権表記削除されて、航空写真に改変されてるみたいですが。
左下に著作権表記されてる場所に許可申請しないと権利侵害ですが??
Posted by ぽち at 2009年06月27日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住吉川河口
    コメント(3)