ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月06日

2009年大物記録!?

 2009年を振り返ります。私は下手な釣り師、それでも精一杯、暇を見つけては釣りに出かけました。好きだから。
それで2009年、どんな成果があったのでしょうか。
2009年チヌの大物
先ず チヌ・・・・・・うううーーー。大物の思い出がわずかしかない。最長寸・・それは3月21日武庫川河口尼崎側テトラにのって・・・そう・・・尼崎海釣り公園の根っこあたりで・・午後6:00前に44cmを釣りました。半夜釣り、エビ撒きです。
キビレチヌの大物
 キビレチヌは深江大橋の真下です。時は6月15日、真夜中PM2時30分、アオイソメで橋の下を探っていると・・・ググググ恐ろしい引き。キビレでは珍しい45cmでした。
スズキの大物
 ハネはエビまきで数釣ったと思います。それでも60cm以上のスズキクラスは少ない。最長寸は6月7日、鳴尾貯木場でエビ撒きで釣った64cm。この日はくるわくるわ・・・ハネを3匹も4匹も釣ったあげくのスズキでした。
 ということで2009年の最長寸は
 チヌ44cm キビレチヌ 45cm スズキ64cm





最新記事画像
尼崎海岸落とし込みの仕方
尼崎落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み釣り
尼崎目印落とし込み
シーズン開幕!目印落とし込み
落とし込み・・・(^-^;
最新記事
 尼崎海岸落とし込みの仕方 (2015-06-17 21:59)
 尼崎落とし込み釣り (2015-06-14 02:15)
 尼崎目印落とし込み釣り (2015-05-17 23:36)
 尼崎目印落とし込み (2015-05-12 01:22)
 シーズン開幕!目印落とし込み (2015-04-20 23:02)
 落とし込み・・・(^-^; (2014-11-24 00:59)

Posted by yatyousakana123 at 23:52│Comments(2)
この記事へのコメント
うっちーさん明けましておめでとうございます
この寒波の中、早くも初釣りとは恐れ入ります
この時期肥えた大物と出会えそうなので友人と明石付近へと五目釣りに出かけたいです
今年は釣った魚をできるだけ食べる一年にしたいと思います
今年もうっちーさんのブログを楽しみにしていますのでよろしくお願いします、活躍期待してます
Posted by アキ at 2010年01月07日 15:57
アキさん、コメントありがとうございます。明石の五目釣り、大漁を願っています。けっこう際のズボ釣りに大きなアブラメやメバルが釣れることがあります。一本捨て竿を置いておかれると良いと思います。
Posted by うっちー at 2010年01月08日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年大物記録!?
    コメント(2)