2010年03月08日
ボーズうーーん
今日は大阪に出張でした。それで、ふと大阪の釣り師が時々どばっと大漁するなみはや大橋の方へ自動車を走らせました。大阪の橋はでかいですし釣り場もでかいです。今日も誰も釣っていないし、どこかポイントはわかりません。
でも、大阪に来たのだから・・・・仕事のかえり・・・・・ぶらりと見学です。しかし、大阪は水の都だな・・そう思いました。
町の中まで船が入り、活動しています。・・・・尻無川というみたいです。
ところで 神戸の魚崎で

ガクッとボーズ
次に 尼崎末広でも

ガクッとボーズ
さらに 西宮鳴尾貯木港でも

ガクッとボーズ
これはもうマンネリの悪循環です
それで プロ釣り師ばかりなので 玉砕して元々 だけれど 大阪の海で勝負してみようか
そう思いました。
それで ふらふら 自動車を走らせると
惹かれるように 階段を上ると
どこかのブログで見た景色

階段を下りると
台船がある!!

ここで今年一度はしてみたいと思いました。
でも、大阪に来たのだから・・・・仕事のかえり・・・・・ぶらりと見学です。しかし、大阪は水の都だな・・そう思いました。
町の中まで船が入り、活動しています。・・・・尻無川というみたいです。
ところで 神戸の魚崎で

ガクッとボーズ
次に 尼崎末広でも

ガクッとボーズ
さらに 西宮鳴尾貯木港でも

ガクッとボーズ
これはもうマンネリの悪循環です
それで プロ釣り師ばかりなので 玉砕して元々 だけれど 大阪の海で勝負してみようか
そう思いました。
それで ふらふら 自動車を走らせると
惹かれるように 階段を上ると
どこかのブログで見た景色

階段を下りると
台船がある!!

ここで今年一度はしてみたいと思いました。
Posted by yatyousakana123 at 16:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。