ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月12日

息子と半夜釣り

 7月11日(土)、魚崎浜に息子と半夜釣りに行った。芦屋のマックスでエビとアオイソメを買って43号線を走らせる。

 息子はハネ、メバル、ガシラ、アブラメ、アナハゼを今までに釣っているが、キビレやマチヌを釣っていない。
だから今回の釣行の目的はキビレを釣らせること。キビレは土曜の夜の下見?でどうすれば釣れるか実証済み。
今日の目的達成は硬いかに思われた。

 息子と護岸をこすって歩くが・・・・昨日とうって変わって・・・魚信がまったくない。子どもにキビレ釣りを経験させられないか・・・・だんだん不安になってくる。

こんなところにガシラがいるんや!

まあちっちゃなセイゴが釣れて、まあ良しとするか・・・・・あきらめかけた頃

・・・・
・・・・
でも、いつも思うのだがあきらめかけた頃・・・・当たることが多いね・・・だから最後の最後まであきらめたらあかん
ということを釣りは教えてくれているな・・・・そう思う。
来た!
ターゲットのキビレ

ちっちゃいが本命を釣らせることができた・・・(^o^)
さらにまたしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^o^)

 遅くなったが目的達成!キビレを釣った。
今日の釣果
 親子で30cm前後のキビレ2匹、セイゴ1匹、ガシラ1匹
  


Posted by yatyousakana123 at 01:00Comments(3)