ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月09日

末広・日曜半夜・エビ撒き

 9日(日)、午後4時半から尼崎末広でエビ撒き釣りをはじめた。

 末広でエビ撒きは久しぶりである。



 ズボ竿と浮き竿の二また(^_^;)である。

 今日は家族釣れのサビキつり・・・・ルアーでスズキねらいの人・・・この狭い場所に何人かきていた。


 今日は7時20分までに帰る予定なので・・・・・仕事があり・・・・・・(^_^;) 

 エビしか買っていない・・・アオイソメはなしである。

 さて

 エビを撒く

 すると




 ウキ下2ヒロの長竿の方に・・・・うれしい30cm弱のチヌ!!  小さいがボーズ無し (^_^)







 しばらくして

 ズボ竿が

ぴょこぴょこお辞儀・・・

 こちらも  セイゴ

 






 なんか、ちょこちょこ走るなと思ったら



アジだ  結構大きい





 

久しぶりの末広で


小さい魚だが当たりがあるので


とても

うれしくなる


とそう思ってたとき

ズボ竿が


ピクピク


動いている


慌ててつかむと


グググググググググ


短竿のリールが逆転   ドラッグが反転

それで

はらはら

上がってきたのが




 40cmのマチヌ


 うれしいね (^_^)


その後


手のひらの大きさのキビレ









少し大きめのセイゴ








セイゴ








手のひらサイズのチヌ




 以上、こまいのが多かったけれど、久しぶりに末広で満足の釣果でした   堪能です


冬になれば


ハネもいっぱい来るだろう

期待したいエビ撒き釣りであった
 
 
  


Posted by yatyousakana123 at 23:36Comments(0)エビ撒き釣り