ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月06日

武庫川小物釣り 11月、テナガエビは? 

 11月3日武庫川小物釣り  自転車に乗って   河口から  上流へ移動

 竿は1m60cmの延べ竿  テナガエビが釣れたらな・・・・時季外れなのに期待?

 

 

 南武橋下    反応無し(^_^;)

 43号線下    反応無し(^_^;)


 報徳 辺り   反応無し(^_^;)


 テナガエビはやはり6月から8月・・・・秋口まで・・・・・惨憺たる理解だ


 途中

 ヌートリアに遭遇

 

 ハイキングの中学生が見ていた

 おお!!にんじんをやっている人が

 アオサギも近くに来て    餌付け・・・・・・こまったことだ



 こんな風景を見て

 ベンチでおにぎりを食べて

 釣れないので

 またUターン・・・・・

 それで 最後の アタック  
行きしな・・・チチブが ちょっと釣れた
阪神武庫川辺りで  

コンクリート穴に エサを沈めて・・・・

    
次々    浮きが消し込む

 

 テナガエビは  もう  終わりだけれど   スーパー小物の チチブはここで 健在(^_^)


 息子とハゼ1匹   チチブ10匹   釣り上げた 良しとしよう  


Posted by yatyousakana123 at 01:55Comments(3)その他

2012年11月06日

舞洲半夜浮きコスリ

 舞洲・・・・10月28日半夜


 ミニセイゴ ・・・ こまいから  説明の必要性無し 言葉無し  

 画像だけ   


 まわりはタチウオ狙いばかり ここはまるで体育館のように 遠くの人の声が身近に聞こえる?

 なんでやろう・・・?



息子の竿が結構・・満月に・・     サンバソウだ 



 ハネに近いセイゴが・・・回遊しているのか・・・サヨリ、アジの合間に・・・・
 

 わかった!! セイゴやハネが小魚を狙っている

 エビで足止めをしたら・・・・・数来るかもしれない?!

 ここはエビ撒きかな???

 今度試そう    そう思った  
タグ :釣果報告


Posted by yatyousakana123 at 01:41Comments(0)半夜電気浮き釣り