2012年04月30日
鳴尾貯木場エビ撒き
はなチンさんの「鳴尾貯木場にもどうぞ来てください」
という温かいお声に息子と二人で日曜日、出かけました。
4月29日の午後3時頃からの釣りです。
鳴尾貯木場はよくボーズになるので、不安でしたが、・・・・。

しばらくして
おお
私のうきが沈んだ!!
42cmのハネ
これでボーズ無し(^_^)

息子も竿を曲げる(^_^) 義理ハネ


私にまた当たり・・・2匹目 40cm 義理ハネ

息子2匹目 セイゴ

私が3匹目 セイゴ

私が立て続けに4匹目 そして5匹目 ハネ


途中 釣り名人のはなチンさんが登場
ギャラリーがいると
息子が
良いところを見せようと 大ハッスルしました。
釣っている場面を見せられて 息子は大喜びでした。
はなチンさん ありがとうございました。
今日は二人で7匹 楽しい釣りができました。
小潮で干潮
石だたみが見えてきたので 午後6時30分 納竿
という温かいお声に息子と二人で日曜日、出かけました。
4月29日の午後3時頃からの釣りです。
鳴尾貯木場はよくボーズになるので、不安でしたが、・・・・。

しばらくして
おお
私のうきが沈んだ!!
42cmのハネ
これでボーズ無し(^_^)

息子も竿を曲げる(^_^) 義理ハネ


私にまた当たり・・・2匹目 40cm 義理ハネ

息子2匹目 セイゴ

私が3匹目 セイゴ

私が立て続けに4匹目 そして5匹目 ハネ


途中 釣り名人のはなチンさんが登場
ギャラリーがいると
息子が
良いところを見せようと 大ハッスルしました。
釣っている場面を見せられて 息子は大喜びでした。
はなチンさん ありがとうございました。
今日は二人で7匹 楽しい釣りができました。
小潮で干潮
石だたみが見えてきたので 午後6時30分 納竿
Posted by yatyousakana123 at 23:57│Comments(2)
│エビ撒き釣り
この記事へのコメント
うっちーパパさん、こんばんは
ボウズじゃなくて良かったです
ワイヤーの奥に仕掛けを入れての
釣りは正直ビックリです
いい勉強になりました
マネは・・・出来ないと思います^^
ボウズじゃなくて良かったです
ワイヤーの奥に仕掛けを入れての
釣りは正直ビックリです
いい勉強になりました
マネは・・・出来ないと思います^^
Posted by はなちん at 2012年05月01日 22:30
見学ありがとうございます。息子がハイテンションにハッスルしてくれました。楽しいひとときになりました。また、行きますのでよろしくお願いします。
Posted by うっちーパパ at 2012年05月01日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。