2012年04月22日
釣り始動
長らくのご無沙汰でした。
仕事に忙殺されていました。
21日の土曜日も午前中は仕事・・・
それで夕方の勝負
久しぶりなので
坊主はいやです。
それで
尼崎東海岸で勝負。
いくと
見渡す限り
クラゲだらけ
一番多いのがミズクラゲ

他にアカクラゲも

さらにカミクラゲも

大阪湾クラゲ水族館・・・・(^_^;)
おおお 何ヶ月ぶりか!!!???
息子のさおがしなる!!

そして
息子が41cm、42cmのハネを2枚


そして最後に私にも
40cmの義理ハネ

こまかったけれど
久しぶりに
綱引きを堪能しました(^_^)
仕事に忙殺されていました。
21日の土曜日も午前中は仕事・・・
それで夕方の勝負
久しぶりなので
坊主はいやです。
それで
尼崎東海岸で勝負。
いくと
見渡す限り
クラゲだらけ
一番多いのがミズクラゲ
他にアカクラゲも
さらにカミクラゲも
大阪湾クラゲ水族館・・・・(^_^;)
おおお 何ヶ月ぶりか!!!???
息子のさおがしなる!!
そして
息子が41cm、42cmのハネを2枚


そして最後に私にも
40cmの義理ハネ

こまかったけれど
久しぶりに
綱引きを堪能しました(^_^)
Posted by yatyousakana123 at 08:10│Comments(2)
│エビ撒き釣り
この記事へのコメント
うっちーパパさん、お久しぶりです
息子さんも元気そうで良かったです
貯木も40前後のハネ、セイゴ
になりつつありますが、
また良ければ遊びに来てください
息子さんも元気そうで良かったです
貯木も40前後のハネ、セイゴ
になりつつありますが、
また良ければ遊びに来てください
Posted by はなちん at 2012年04月24日 21:39
はなちんさん、訪問ありがとうございます。長らくのご無沙汰で誰も来ないと持っていました。鳴尾貯木場、ぜひいかせていただきます。(^_^)
Posted by うっちーパパ at 2012年04月24日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。