ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月11日

超簡単落とし込み竿づくり

 土日 別の用事・・・・・・・・・


 それで 釣りはできない (^_^;)

 釣りをする代わりに


 仕事のちょっとした合間に 

 竿作りをすることにした・・・・(^_^)


 といっても  ずぼらでもできる 超簡単竿づくり

 先ず フィッシンマックスで

 「渓流小継 錦川360」 という柔らかい延べ竿を買った。1800円ぐらいだった。

 超簡単落とし込み竿づくり

 これを、昔から持っていた竹の手元に差し込んで赤い木綿糸でぐるぐるまきにして固定してやった。
超簡単落とし込み竿づくり

 それから () 近所のフィッシングマックス()尼崎店でガイドをつけてもらった・・・
 
 これで3mちょっとの落とし込み竿が私の財産として追加された・・・(^_^)


 他にも   市販の竿のリールシートのところを

 赤い毛糸でまき直し


 私専用の落とし込み竿にしてやった(^_^)
超簡単落とし込み竿づくり超簡単落とし込み竿づくり

 赤い毛糸を巻くだけで

 大量生産のエコノミークラス市販品も

 別の次元

 うーーん

 値段や機能が改善されたという意味ではなく・・・

 私専用というか

 個性、アイデンティティ、他との差別化、味わい・・・・・が付加され

 愛着のわく   一品として  昇華した・・・(自分はそう思っている(^_^))

 これを使って

 来週こそ

 落とし込み釣りで

 海へ行くぞ・・・・・

 そう思ったら

 明日からの 仕事を頑張ろうという気になってきた

 趣味の力って    計り知れないね   

 





同じカテゴリー(釣り道具(竿))の記事画像
素人くさい簡単竿作り
軟調竿づくり
愛竿に名前を!!
地波止の落とし込みスタイル
土曜日、午前中仕事 昼から東海岸
雨の日の釣り師 落とし込み釣り道具
同じカテゴリー(釣り道具(竿))の記事
 素人くさい簡単竿作り (2014-09-02 01:46)
 軟調竿づくり (2012-08-15 23:18)
 愛竿に名前を!! (2012-07-25 01:50)
 地波止の落とし込みスタイル (2012-07-18 00:20)
 土曜日、午前中仕事 昼から東海岸 (2012-07-08 00:50)
 雨の日の釣り師 落とし込み釣り道具 (2012-07-06 01:00)

この記事へのコメント
ウッチーさん ありがとうございます。そんなに簡単に個性ある竿が作れるんですね。リールシートと手元のつなぎ方さえ知っていれば、後は釣り道具屋さんにおまかせでガイドをつけてもらうんですね。

 やってみまーーーす(^_^)
Posted by 釣りラバー at 2012年06月11日 01:37
 どうもラバーさん
 コメントありがとうございます。リールシートは
赤い毛糸で巻いた後、アロンアルファーで固定することを書き忘れました。
だから、端は結ばなくても、うまく挟み込めば、固定できます。
一度、試してみてください。
Posted by うっちーパパ at 2012年06月11日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超簡単落とし込み竿づくり
    コメント(2)