ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月25日

愛竿に名前を!!

 落とし込みにこだわって


 ううううううんんん   3ヶ月たちました



 それで



 道具で活躍してくれた評価をしたいと思います




 と言っても


 私が 指名しなければ  釣り場に持っていかないので



 かわいそうな 道具があるやもしれませんね


 それで


 あえて


 道具を 自分で決めるのではなく


 数学的論理  つまり
 


 順番で使用する    123456というように



 私の好き嫌いという   個人的偏見を乗り越えて


 せっかく


 私の部屋で出番を待っている道具たちだから



 順番に使用する


 そんなことを  反省した



 それで


 この3ヶ月で

先ず 一番よく使ったのが


 春光ハヤ改良4.5m   これで6匹  キビレ
愛竿に名前を!!

二番目が

 乱舞06の6.3m   これで3匹のキビレ
愛竿に名前を!!


三番目が

 小峰改良3.9m   これで2匹 マチヌとキビレ
愛竿に名前を!!

四番目が

 日新 ナンバーイソ 1号4m  これで2匹のキビレ
 1号4mの磯竿は万能である。エビ撒きでもフカセでも落とし込みでもできる。



さて1番から3番までの竿に名前をつけたい

 適当にパッと今思いついた名前で行く

 一番の春光は「しゅんちゃん4.5m」


 二番の乱舞は「らんちゃん6.3m」

 三番の小峰は「みねちゃん3.9m」

 これらの竿はよく活躍してくれた。


 それで


 道具箱を見ると


 かわいそうに


 指名がない


 素晴らしい竿が寝ているじゃないか・・・・・!!


 私も

 後

 30年も

 40年も

 50年も

 釣りがでいるわけではないので

 このまま

 道具箱の肥やしにしてしまえば


 申し訳ないので


 そんな気持ちから


 順番で使おうという

 論理に

 到達したのだ。

 それで


 今度は

愛竿に名前を!!

 錦川・・・・「にしきちゃん3m」

 を使おうと思っている。


 そしてリールも 今までも道具箱の肥やしだった  無名の  真っ赤な   かちかち鳴る


 リールを使う

 これはドラッグ機能なしの      単純構造


 場所はまだ未定だが



 息子から与えられたミッション


 「色々な場所で釣りたい」という

リクエストで

 今から


 どこへいこうか


 平日の夜中に

 わくわくして

 こうして

 ブログを書いている


 でも

 だいぶ

 眠たくなったので


 (^_^)


眠ります(^_^;)

 











同じカテゴリー(釣り道具(竿))の記事画像
素人くさい簡単竿作り
軟調竿づくり
地波止の落とし込みスタイル
土曜日、午前中仕事 昼から東海岸
雨の日の釣り師 落とし込み釣り道具
竿っちゅ竿、片っ端巻いてやったぜ!真っ赤だぜ!ワイルドだろ
同じカテゴリー(釣り道具(竿))の記事
 素人くさい簡単竿作り (2014-09-02 01:46)
 軟調竿づくり (2012-08-15 23:18)
 地波止の落とし込みスタイル (2012-07-18 00:20)
 土曜日、午前中仕事 昼から東海岸 (2012-07-08 00:50)
 雨の日の釣り師 落とし込み釣り道具 (2012-07-06 01:00)
 竿っちゅ竿、片っ端巻いてやったぜ!真っ赤だぜ!ワイルドだろ (2012-06-23 00:35)

この記事へのコメント
握り糸が真っ赤でリールが真っ赤、すぐにうっちーさんと
わかりますね。(^o^)
 釣り場であったら声をかけまーす。よろしくね。
Posted by ひめお at 2012年07月25日 10:07
この真っ赤なマシンカットリール・・・
偶然ですね、小生もネットで購入しました(^_^.)
Posted by 隊長 at 2012年07月26日 16:08
ひめおさん、隊長さん、コメントありがとうございます。派手な道具です。
はい
隊長さん、その通りです。私も落し込みを始めるに当たって、ヤフーオークションで安いセットがあったので買いました。その後、同じセットがずっと出ています。4000円で落としましたが、竿は少し重い落し込み竿ですね。リールは回転できないタイプ、江戸前のヘチ釣りはできないしろものですね。でも、目印の落し込み釣りであれば、カチカチ音で使えそうです。竿もいつか使いたいと思います。
Posted by うっちーパパ at 2012年07月26日 21:26
ひめおさん、隊長さん、コメントありがとうございます。派手な道具です。
はい
隊長さん、その通りです。私も落し込みを始めるに当たって、ヤフーオークションで安いセットがあったので買いました。その後、同じセットがずっと出ています。4000円で落としましたが、竿は少し重い落し込み竿ですね。リールは回転できないタイプ、江戸前のヘチ釣りはできないしろものですね。でも、目印の落し込み釣りであれば、カチカチ音で使えそうです。竿もいつか使いたいと思います。
Posted by うっちーパパ at 2012年07月26日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛竿に名前を!!
    コメント(4)