ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月24日

日曜尼崎東海岸落とし込みからコスリ

 23日の日曜日、尼崎東海岸へ落とし込みで出かけた。

昼まで仕事だったので午後4時から7時少し回った辺りまでの釣り。


 なので、すぐに暗くなり、落とし込みからコスリへ釣り方を変えざるを得ない。


さて



今日は

落とし込みでどうも 当たりが少ない。


 40cm台のキビレが食わないからのような気がする・・・・。



キビレはマチヌと違って(マチヌは春先、のっこみ産卵・・)秋に産卵する。


 なので、産卵と関連して・・・・・・・・・・もう釣期が終わったのかな・・・・・・・。


 とあきらめかけている時


 息子の道糸の目印が動いた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 よく引く。

 

 息子があげたのは34cmのマチヌ


 しかし、その後 落とし込みで当たりはない   もちろん 私にもない

 辺りが暗くなってきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 落とし込みを終え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 アオイソメのコスリ釣りに切り替えた

 やはり夜の虫餌は  すごい!! 

頻繁に当たりがある

 

 コトヒキ・・・・・・・・・・・・・・・・・息子と私 1匹ずつ釣る


 それから


 超かわいい   ちっちゃな ちっちゃな


 クロサギ 珍しい!!


 口より針の方がでかい   よく釣れたな(^_^)

 小チヌ 小キビレ ・・・・二人で次々にあげる 二人で8匹






 コスリで私に少し元気なん魚さんが来た 




 30台・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の大物は息子も私もマチヌということになった。


 

産卵に関係したことかどうか  わからん ことだけれど  大型のキビレの当たりがなかった



 落とし込みではさっぱりだったが(息子は釣ったが私は・・・・・・沈黙(^_^;))


 コスリならば

 珍しい小物も釣れて


 退屈しないなと

 あらためて  思った(^_^)


 用事で午後4時頃から午後7時頃までの釣りしかできないので

 これから暗くなる分


 コスリが増えるだろう


 
 

  


Posted by yatyousakana123 at 00:26Comments(2)コスリ釣り