2009年07月07日
出張帰りに半夜釣り
今日(7月6日月)は大阪出張。それで帰りに少し偵察をすることにした。
深江浜でも鳴尾貯木場でも・・・どこでもエビ撒きでは反応が悪くなった。知り合いにきくと武庫川一文字もタコねらいの人がタコのでっかいおもちゃを壁に暗幕のように上げ下げするので、チヌやハネばかりか根魚までも反応が悪いらしい。
良い情報はきかない。
こうなると、アオイソメの電気ウキ釣りでキビレをねらうしかないか。
台船下のハネねらいではなく、水没石畳の浮き釣りをすることにした。鳴尾貯木場は周辺に石畳があり、浅いが結構キビレがついている。そこで、大阪出張の帰り・・・午後6時から8時限定で、晩ご飯前に鳴尾貯木場水没石畳で釣りをすることにした。
いつものA級ポイントを見ると、通称ジョーくんが誰かと釣りをしていた。でも、今日はそこへ行かず、水没した石畳でウキ下1ヒロ(深くて1.5ヒロ、浅いときは矢引で)で勝負することにした。
なんと、我慢することもなく
すぐにアタリがあった!!!ねらい通りだから、自分でも怖くなる!!

よく引くがすぐに浮いてきた。小さなキビレ。指を広げて独自の方法で長さを測る。およそ26cm

ボーズでなく気をよくして、少しずつ北へ歩く・・・・・・また・・・・・・・・・アタリ!!強い!
今度はサッと走る。よく引く。アアアアア、ドラッグが閉めすぎている!!やばい!
プチッ!(^_^;)

1.5号ハリスが切れた!!
くやしいです!!
気分をかえてまたウキをずらして歩く。
またゆっくりウキが沈む。
バシッ!
竿を上げる。
小さい!!キビレ。

24cm前後のキビレ。 でもうれしいね。
ちょうど8時になったので納竿。
今日の釣果 一回、切られて残念だが、・・・・・・小型のキビレ2匹(26cm、24cm)ゲット!
深江浜でも鳴尾貯木場でも・・・どこでもエビ撒きでは反応が悪くなった。知り合いにきくと武庫川一文字もタコねらいの人がタコのでっかいおもちゃを壁に暗幕のように上げ下げするので、チヌやハネばかりか根魚までも反応が悪いらしい。
良い情報はきかない。
こうなると、アオイソメの電気ウキ釣りでキビレをねらうしかないか。
台船下のハネねらいではなく、水没石畳の浮き釣りをすることにした。鳴尾貯木場は周辺に石畳があり、浅いが結構キビレがついている。そこで、大阪出張の帰り・・・午後6時から8時限定で、晩ご飯前に鳴尾貯木場水没石畳で釣りをすることにした。
いつものA級ポイントを見ると、通称ジョーくんが誰かと釣りをしていた。でも、今日はそこへ行かず、水没した石畳でウキ下1ヒロ(深くて1.5ヒロ、浅いときは矢引で)で勝負することにした。
なんと、我慢することもなく
すぐにアタリがあった!!!ねらい通りだから、自分でも怖くなる!!

よく引くがすぐに浮いてきた。小さなキビレ。指を広げて独自の方法で長さを測る。およそ26cm
ボーズでなく気をよくして、少しずつ北へ歩く・・・・・・また・・・・・・・・・アタリ!!強い!
今度はサッと走る。よく引く。アアアアア、ドラッグが閉めすぎている!!やばい!
プチッ!(^_^;)

1.5号ハリスが切れた!!
くやしいです!!
気分をかえてまたウキをずらして歩く。
またゆっくりウキが沈む。
バシッ!
竿を上げる。
小さい!!キビレ。

24cm前後のキビレ。 でもうれしいね。
ちょうど8時になったので納竿。
今日の釣果 一回、切られて残念だが、・・・・・・小型のキビレ2匹(26cm、24cm)ゲット!
Posted by yatyousakana123 at 00:49│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
逃げた魚は大きい・・誰が言い出したのか・・
まったく同感です。
次回 大物期待していますね~!!
逃げた魚は大きい・・誰が言い出したのか・・
まったく同感です。
次回 大物期待していますね~!!
Posted by Pぱぱ at 2009年07月07日 21:30
まあキビレのお子様相手と油断したのが間違いでした・・トホホ(^_^;)
いつも油断ばかりなんですが・・・・・次回は慎重に準備万端で頑張ります!!
いつも油断ばかりなんですが・・・・・次回は慎重に準備万端で頑張ります!!
Posted by うっちー at 2009年07月07日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。