ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月22日

深江浜東護岸落とし込み釣り

 例によって昼から(今日は午後4時から6時30分まで)落とし込み釣りに出かけた。
 場所は神戸深江浜東護岸。

 息子は昨日51cmを釣ったこれ


 渓流竿小峰改良(3.9m)竿

 私は最近必ずキビレをあげているこれ


 春光 ハヤ(4.5m)改良竿

 深江浜東護岸はエビ撒きで来たことはあるが


 本格的な落とし込みでは


 はじめて


 それにしても

 ここは

 景色が良い


 ここから六甲が一望できる




 右側にお椀を伏せたようなちょこんとした小さな山は

 西宮の甲山

 ここから見えるのだ!


 さて

 ここは

 落とし込み釣り師ばかり

 7~8人  見える


 3人ずれのシニアのひとりが

 息子に話しかけてきた

 「今日はあかんわ   ぜんぜん  引きがない」

 彼はそう言った

 他の人に聞いても


 あたりは一度もなかったという


 心配になってきた

 それでも

 2人で探る

 



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 カニは静かに沈んでいく


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 沖に警戒船が見える


 芦屋川河口でルアーでスズキ狙いをしている人が見える


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 あたりはない


 静かに  ただ静かに   目印は沈んでいく


 モーターボートに引っ張られ 水上スキーを楽しんでいる人が

 こけた  海に浮いている


 それでも


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目印は


 静かに

静かに

 自然落下の

 法則通り

 V=Gt+V0 

 の公式通り


 自然に沈んでいく

 



 そして

 周りを見ると


 落とし込み釣り師は


 みな

 あきらめて

 いなくなった



 そして


 私たち

2人も

この辺で


ゆるしとったるわ


と言って

 撤収



  


Posted by yatyousakana123 at 23:46Comments(0)目印落とし込み釣り